おはようございます。月に1回扁桃腺が腫れてしまうほど体力の衰えを感じている【宇津宮整体院 咲】代表の山田です。#運動します #目指せ現役
さて、今日は「整体の強み」というテーマでお話ししていこうと思います。
整体とスポーツの関係を考えてみました。
早速本題です!
自分の身体を知る
最近、お客様からよく「整体って受けていると自分の身体の弱さがわかる」言われます。
確かに、施術をしているとお客様の”身体のバランス”や”筋肉のつき方”などはすぐにわかるし、そのバランスの悪い箇所に痛みがきていたり、原因になっていることがよくあります。
そのことを言われてから、「整体の強みってここなんじゃないか」って思うようになりました。
整体を受けたことがない人と、整体を受けていて自分の身体のことをよく理解している人では、普段の生活や運動時のパフォーマンスにかなり影響を与えるなと思います。
最近はバスケの指導をすることがかなり増えたので、子どもたちの身体のバランスをみると、一目瞭然です。ボディバランスが良い子とボディバランスが悪い子とではパフォーマンスの差があります。
つまり、自分が思った(想像した)プレーがイメージ通り表現できるかどうかが、成長の鍵になっているんだなと思います。
こういうことを教えてくれる指導者は中々いないのが現実で、プレーの指導や戦術を指導できても、子どもたち、選手達のコンディションを把握できない。
その点は仕方ないとして、自分の身体のコンディションを整えてくれる整体師やトレーナーが近くにいる環境を作っていくことをおすすめします。
逆に、指導者も新しくコンディショニングについてもっと勉強する必要があるし、それができないのであれば、必ずトレーナーを雇うことをおすすめしますします。というより義務化してほしい。子ども達の未来のために。
やっぱり、子どもは試合に出て活躍したいし、上手くなりたい。少しの怪我にも我慢してプレーをしているのが現状です。
そこで無理をして、将来を潰してしまっている子もよく見かけます。
やっぱり将来のある子どもたちを未来に繋げる責任が指導者にはあると思います。
だからこそ、僕には価値があると思っているし、逆にプレーや戦術の勉強をしていけば、他の指導者にも負けないと思っているので、これからも応援してもらえると嬉しいです。
今回は整体の強みをスポーツに繋げてお話ししてみました。
僕がよく、「かかりつけの整体師を見つけてね」っていうのはこういう理由があるからです。#かかりつけ医みたいに
まぁ、プロのチームには必ずコーチとトレーナーがいるように、プロの環境に少しでも近い環境を整える努力をしていきたいです。
これからもガンガン活動していきます。
よし、やるぞ🔥
【追伸】
身体の相談や身体の違和感、症状でお悩みの方はこちらから整体院のご予約が取れます↓
公式LINE https://lin.ee/XOMJp3n
ホットペッパー http://b.hpr.jp/kr/hp/H000683940
日々、セルフケアや身体の知識を更新中!
フィジカルコーチや専属スポーツトレーナーのご依頼、ご相談は僕のInstagramのDMにてご連絡ください。こちらから↓
ความคิดเห็น